FX初心者の為のFX初心者向けFX日記 Buy on dip
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさまおはようございます^^
週末は相場あまり動きませんでしたね。
私は結局雇用統計後ユーロ円ショートをうまく合わせた後
ドル円ショートで様子をみたのですがほぼ動きなく
持ち越しとなっちゃいました^^;
今後の展開は多方面色々言われてますがしばらくはレンジ相場
でしょうか。あとは株価、原油の動きを注意ですかね
さあて来週まで一休み一休み~♪
PR
週末は相場あまり動きませんでしたね。
私は結局雇用統計後ユーロ円ショートをうまく合わせた後
ドル円ショートで様子をみたのですがほぼ動きなく
持ち越しとなっちゃいました^^;
今後の展開は多方面色々言われてますがしばらくはレンジ相場
でしょうか。あとは株価、原油の動きを注意ですかね
さあて来週まで一休み一休み~♪
スイスが対ユーロで下落、ユーロスイスは1.5235近辺まで上昇している。
前日は米雇用統計発表後、ユーロスイスは下落、1.51台まで下落していたが、
スイス中銀のユーロスイスでの介入レベルが更に上昇することもあり得るとの
ドイツ系銀行のレポートも出回っており、市場の介入警戒感は根強い。
前日は米雇用統計発表後、ユーロスイスは下落、1.51台まで下落していたが、
スイス中銀のユーロスイスでの介入レベルが更に上昇することもあり得るとの
ドイツ系銀行のレポートも出回っており、市場の介入警戒感は根強い。
おはようございます
昨日の雇用統計の結果に注目が集まりましたが
予想よりも悪く依然景気低迷感が出ました
円が買われドル円で95円台、ユーロも大幅に値を落しました
現在のドル円は95円後半とやや戻してきておりますが
97円を阻まれた影響はかなり大きいのではないかと
みています
現在は様子見ですが買戻しが終われば更なる円買いがあるのでは
ないかと思いますので本日はショートでいってみて95円前半では
拾ってみたいなと思います
クリックリックがんばります^^♪

ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は
ドルの対円相場は当面軟調に推移し、
1ドル=93円台まで下落(ドル安・円高)する可能性が高いと予想しています
クリックリックがんばります^^♪
昨日の雇用統計の結果に注目が集まりましたが
予想よりも悪く依然景気低迷感が出ました
円が買われドル円で95円台、ユーロも大幅に値を落しました
現在のドル円は95円後半とやや戻してきておりますが
97円を阻まれた影響はかなり大きいのではないかと
みています
現在は様子見ですが買戻しが終われば更なる円買いがあるのでは
ないかと思いますので本日はショートでいってみて95円前半では
拾ってみたいなと思います
クリックリックがんばります^^♪



ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)は
ドルの対円相場は当面軟調に推移し、
1ドル=93円台まで下落(ドル安・円高)する可能性が高いと予想しています
同社の山本雅文ヘッド・オブFXストラテジー・ジャパンは3日のインタビューで、
「米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げするとの観測には、
なお後退する余地がある」と指摘。ドル・円相場は「当面、
上値が重いだろう」と述べたそうです。
まあすぐにというわけではないでしょうが円高が強いですから
いくつかの流れがあっての動きとなりそうですがはたしてどうなるか。
皆さんおはようございます
月初の取引はいかがでしたでしょうか?
私は散々でした^^;
ストップを狭くして取引していたので予想以上のブレがあり
ストップにかかったあとに反発するというなんとも悲しい
結果に・・
まあこんなときもありますので気分一新がんばりたいと思います
今朝の動きはドル円で96円半ばで落ち着いていますね
底は堅そうなのでポジションとってもよさそうですが
今日はクロス円での取引をしたいと思います
今は少し動きずらいので様子をみての取引となりそうです
クリックリックがんばります^^♪

7月はドル/円が上昇しやすい月だとされる。外貨預金や夏休みの海外旅行などを通じ
月初の取引はいかがでしたでしょうか?
私は散々でした^^;
ストップを狭くして取引していたので予想以上のブレがあり
ストップにかかったあとに反発するというなんとも悲しい
結果に・・
まあこんなときもありますので気分一新がんばりたいと思います
今朝の動きはドル円で96円半ばで落ち着いていますね
底は堅そうなのでポジションとってもよさそうですが
今日はクロス円での取引をしたいと思います
今は少し動きずらいので様子をみての取引となりそうです
クリックリックがんばります^^♪



7月はドル/円が上昇しやすい月だとされる。外貨預金や夏休みの海外旅行などを通じ
て、個人の「ボーナスマネーが海外に流出する」(外銀)機会が増えるため、円に売り圧
力がかかりやすいという。実際、過去10年間のドル/円相場で7月の終値が始値を下回
ったのは、1999年と2007年の2回のみ。
しかし、金融危機と世界経済の底割れにとりあえずの歯止めがかかった状態の今年も、
同じ傾向が続くかどうかは不透明。企業業績の低迷によるボーナス減額や海外渡航者数が
伸び悩む可能性に加え、為替市場は多くの参加者が依然としてリスクに消極的な姿勢を見
せており、テーマも見当たらず、取引が伸びない状況。今年はドル/円
上昇の季節性が当てはまらない可能性もあるという。
今年はどうなるんでしょうかねえ^^;
ユーロ円にて135円台をキープしてますが若干弱まりつつあるのでショートポジションで
本日は手じまい!
明日まで持ち越します!
★株式会社MJからのお知らせ★
株式会社MJでは
下記の通貨ペアの基準スプレッドにおきまして、
「原則スプレッド固定」として以下のとおりに変更いたしますのでご案内申し上
げます。
な、なんとあの管理人おすすめ今大注目のMJが原則スプレッドを固定!!
■開始日時:2009年7月1日(水)6:10~
■通貨ペアの基準スプレッド
通貨ペア 基準スプレッド
USD/JPY 0.8銭固定
EUR/JPY 1.5銭固定
GBP/JPY 2.2銭固定
AUG/JPY 2.5銭固定
NZD/JPY 3.0銭固定
EUR/USD 0.01セント固定
かなり強力だったのがさらに強力に!!
初心者のかたもそうでない方も開設してない方は今すぐ開設を!!
株式会社MJでは
下記の通貨ペアの基準スプレッドにおきまして、
「原則スプレッド固定」として以下のとおりに変更いたしますのでご案内申し上
げます。
な、なんとあの管理人おすすめ今大注目のMJが原則スプレッドを固定!!
■開始日時:2009年7月1日(水)6:10~
■通貨ペアの基準スプレッド
通貨ペア 基準スプレッド
USD/JPY 0.8銭固定
EUR/JPY 1.5銭固定
GBP/JPY 2.2銭固定
AUG/JPY 2.5銭固定
NZD/JPY 3.0銭固定
EUR/USD 0.01セント固定
かなり強力だったのがさらに強力に!!
初心者のかたもそうでない方も開設してない方は今すぐ開設を!!

おはようございます
ニュースをみていますとボーナスが50%カットだ、2割カットだと
出ていました。いやあどこも不景気なんでしょうね。
まあ私はボーナスなんてないので関係はありませんが^^;
まあ今のご時世もらえるだけよしと思ったほうがいいのではないですかね。
でもほんとこういうときって購買意欲がわきませんよねえ^^;
最強のFX、スプレッド1銭&取引手数料無料の「Spot Board」
さて週明けですが動きは先週のながれを引き継いで膠着しておりますね。
今週の見通しとしては今週発表の米経済指標では、
6月の失業率の伸びが鈍化し、製造業部門の落ち込みも和らいだことが
示される見通しであることからも若干上向きに動いてくるのではないかと予想します
直近では下げもあるかと思いますが基本上向きでいいかと思います
ドル円レンジは94円ー97円
下げたところでは拾っていきます。
では今週も張り切ってまいりましょう!!
クリックリックがんばります^^♪
ニュースをみていますとボーナスが50%カットだ、2割カットだと
出ていました。いやあどこも不景気なんでしょうね。
まあ私はボーナスなんてないので関係はありませんが^^;
まあ今のご時世もらえるだけよしと思ったほうがいいのではないですかね。
でもほんとこういうときって購買意欲がわきませんよねえ^^;
最強のFX、スプレッド1銭&取引手数料無料の「Spot Board」
さて週明けですが動きは先週のながれを引き継いで膠着しておりますね。
今週の見通しとしては今週発表の米経済指標では、
6月の失業率の伸びが鈍化し、製造業部門の落ち込みも和らいだことが
示される見通しであることからも若干上向きに動いてくるのではないかと予想します
直近では下げもあるかと思いますが基本上向きでいいかと思います
ドル円レンジは94円ー97円
下げたところでは拾っていきます。
では今週も張り切ってまいりましょう!!
クリックリックがんばります^^♪
☆お気に入りに追加
提携会社一覧
プロフィール
HN:
為替番長
性別:
非公開
職業:
専業トレーダー
趣味:
Buy on dip
初心者の方必見!
初心者の方は是非!!




<<FXに対する悩み>>
損切りがうまくできない
エントリータイミングがわからない
24時間モニタリングができない
<『らくちんFX』で出来ること> システムが損切りをおこなう
エントリーのタイミングはシステムがおこなう 24時間自動で売買をおこなう システム作成は不要、700以上のシステムの中から選択


<<FXに対する悩み>>
損切りがうまくできない
エントリータイミングがわからない
24時間モニタリングができない
<『らくちんFX』で出来ること> システムが損切りをおこなう
エントリーのタイミングはシステムがおこなう 24時間自動で売買をおこなう システム作成は不要、700以上のシステムの中から選択
ぱっと見テクニカル
一目でわかる新感覚テクニカル分析ツール

FXプライム
最大約12年分(ローソク足3000本分)の 過去チャートの中から、現在のチャートと 形状が似ている時期を瞬時に探し出し、 過去の値動きを参考にして 将来の値動きを予測
プロの世界でも活用されているチャート 分析方法が初心者のあなたの手に!
入金しなくても、口座開設申し込み だけで使えます♪
詳しくはこちら
FXプライム
最大約12年分(ローソク足3000本分)の 過去チャートの中から、現在のチャートと 形状が似ている時期を瞬時に探し出し、 過去の値動きを参考にして 将来の値動きを予測
プロの世界でも活用されているチャート 分析方法が初心者のあなたの手に!
入金しなくても、口座開設申し込み だけで使えます♪
詳しくはこちら
為替レート
只今のお値段は?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ブログ内検索
ブログ内検索
リンク
リンク
最新CM
最新CM
[11/28 株の初心者の入門]
[08/15 Aladdyaloke]
[11/19 laurielsch]
[11/19 beecheralv]
[11/19 rawgonhugh]
最新TB
フリーエリア
最古記事
最古記事
(06/13)
(06/13)
(06/13)
(06/13)
(06/13)
フリーエリア