FX初心者の為のFX初心者向けFX日記 Buy on dip"> FX日記 FX初心者の為のFX日記【FX初心者日記】 忍者ブログ
FX初心者の為のFX初心者向けFX日記 Buy on dip
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます^^

連日円売りが続いておりおましたが昨日は若干円買いに動きました

フィラデルフィアの発表で予想を下回ったことからリスク回避の動きとなり

急激にドル円、クロス円が下落しました

かなりおいしくいただけました^^

いつもこうだといいのですが^^;

NYは前半はそのままの流れでいったのですが好決算などが

あり反転しました

現在はドル円で93円半ばで若干円高傾向に動いています

様子をみてポジション取りしていきます!
 
クリックリックがんばります^^♪

  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ 相互リンクとランキングプラス
PR
おはようございます

昨日はドル円、クロス円ともに大幅に値をあげてきました

私の戻り売りを狙っていたのですがこの状態でポジションを持つのはリスクが

あるのであえて取引は見送りました

自分の方向性と違う動きとなっているからで無理に動くとろくなことがありません@@;

本日はどうなるでしょうか

しばらくは様子見です

おはようございます

昨日はFXをやっている者にとっては嫌なニュースがありましたね

FXでの高配当をうたい多額の資金を集めたとして金融商品取引法違反容疑

でアライドの社員数名が逮捕されました

元本保証で高配当!これはついとびつきたくなりそうですが

そうおいしい話はないのでみなさんきをつけましょうね^^;

さて前日は決算発表がありましたがゴールドマンのほうは織り込み済み

で大きな動きはでませんでしたがインテルの決算が予想を超えてよかった

ことから円安が加速し93円後半まで上昇

さらに上値を目指すのか!?

私のポジションはドル円S含み損
ユーロ円S含み損
思うようにいってませんがさらに高値は売ります!

もう市場は売りたくてしょうがないのではないでしょうか

あとは場所探しで指標等の結果いかんでは大幅に下落

もあるかもしれません




 

おはようございます^^

週はじめいかがでしたでしょうか?

私はというとNYで少しやられちゃいました;;

まあその前に若干利益が出ていたので

大きな損失ではないのですが・・・

円が売られすぎと市場が捉えたのでしょうか

NYタイムは大きく円安に振れました

今朝もその流れではじまったのですが少し落ち着いて

きたようですね

現在はユーロ円Sを含み損でもってます

今日も売り主体でいくつもりですがしばらくは

様子見です

ですがドル円は94円台はなさそうです

あれば売っていきたいですけど@@@

次期衆院選の前哨戦として注目された東京都議会選挙では、

自民党と公明党が目標の過半数を割り込み敗北し

民主党が第一党になるようですね。

解散総選挙はどうなるのでしょうか

政権交代ですかねえ

ただこれに対して為替市場は反応薄といった感じですね^^;

さて週始めですがやや円安に動いています

ゴールドマンサックスの決算見通しが良好とされたのが影響してるようですが

これは以前から言われていたことなので強い材料とは言い難いですね

今後は株価先物の動きを見つつになるでしょう

いずれにしても東京タイムで大きな動きはないのではないかなと

思っています
みなさんこんにちは

パチンコ店で火事がありニュースになっておりましたが

あのような非常事態に備えがあるか?ということが

非常に大事になるような気がします

FXでもいつどのようなことが起こり資産を脅かす

かわかりません

守れるのは自分だけです

いつ起こってもいいように日ごろからもし今戦争が起こったら

どうなる?JFK事件みたいなことがあったら?など頭の中でシュミレートしておけば

いざ異常事態が起こったとしても落ち着いて対処できます

しっかりと自分の資産は大事に守りましょうね^^

みなさんおはようございます

前日はドル円クロス円とも弱く円高傾向は変わってないようです

今日は週末ですが大きく方向性は変わらず引き続き

円高が強いでしょう

戻す場面では売っていきたいと思っています

現在のポジション
ドル円92.79L

クリックリックがんばります^^♪

  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ 相互リンクとランキングプラス

7月10日(金)
08:50 日本 6月国内企業物価指数
15:00 ドイツ 6月卸売物価指数
08:50 日本 6月国内企業物価指数
15:00 ドイツ 6月卸売物価指数
15:45 5月鉱工業生産
20:00 カナダ 6月失業率
20:00 カナダ 6月雇用ネット変化率
21:30 米国 5月貿易収支
21:30 カナダ 5月国際商品貿易
21:30 カナダ 5月新築住宅価格指数
23:00 米国 7月ミシガン大学消費者信頼感指数
みなさまおはようございます

前日の市場は大変なことになっておりましたね

自身の取引は午前中はユーロ円ロングでした

やはり下降トレンドであり薄利で手仕舞い

その後はショートポジションで挑みました

何度か利食いを繰り返し持ち越しなし

NYもみてなかったのですが参戦してたらどうなっていたでしょう

ああいう相場で勝てる人が強いトレーダーなんでしょうか

本日は大きな動きの後なので一日様子をみたいと思います

取引しないのも相場しっかり見極めていかねば

クリックリックがんばります^^♪

  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ 相互リンクとランキングプラス
おはようございます^^

前日はまた大きくドル円、クロス円下げました

私がポジションもったのは寝る前でしたから11時すぎでしたか

ユーロ円133円でショートポジションを取り就寝

なんか気になって錬れなかったものですからまたPCをあけ

みると132円20銭になってましたので少し早いかと思いましたが

全て決済しました

早いというのは131円を見据えての取引だったからですが

起きたのもなにかのタイミングかなと・・・

今朝もクロス円は弱い位置ですがいくつか拾ってしまいました

大きな戻しは期待してませんが逆張りがすきなのかなあ^^;

たまにやっちゃいます

あと気になっているのがNZです

これまた拾ってます^^;

G8も気になりますがわざわざ集まるわけですから良い話し合い

になって材料提供してほしいものですね
クリックリックがんばります^^♪

  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ 相互リンクとランキングプラス
自動売買などはよくありますがロボットが資産運用するとはどんなものなんでしょう
以下記事引用

人工知能で相場状況を学習したり、確率論を使って利益を狙うなど、ファンドマネジャー(運用担当者)を一切介さず、コンピューターだけで運用する投資信託商品をマネックス証券が国内で初めて開発した。システムを「カブロボ(株ロボット)」、投信を「日本株ロボット運用投信(カブロボファンド)」と呼び、10日から募集を始める。

 4つのプログラムがあり、小刻みで利益を取るタイプや、逆張りで勝負するなど手法はさまざま。場面に応じてマネックスのマスターロボット(コンピューター)が選択する。

 4つのプログラムは、コンテストを通じ、個人投資家や大学の研究者から募った1万9000件の応募の中から選ばれた。

 ≪人間とすみ分け≫

 機関投資家の運用手法として普及している「アルゴリズム取引」を柱に、コンピューターが相場状況を判断し、最適な価格や数量、取引のタイミングを決める。

 開発者には、投信の信託報酬から一定額の報酬が支払われる。

 感情のないコンピューター運用が成果を挙げれば、「ファンドマネジャー不要論」さえ出かねないが、マネックスは「人間の心理的な要因による機会損失を回避することができる」と、人とコンピューターのすみ分けを図る。

 人工知能搭載型から、伝統的な株価チャートを現代流にアレンジしたタイプまで、“多士済々”の4つのプログラムは、「市場の短期的な上昇局面に強い」といった得意分野がそれぞれある。

 ≪実験でも好成績≫

 マネックスは「組み合わせることで守備範囲が広がる」としており、1年かけて行ったシミュレーションでは、東証1部全銘柄の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)を上回る「好成績」を残したという。

 販売もマネックス証券が行い、10~27日まで最初の募集を行う。

 データを重視するアルゴリズム取引は、「金融危機で市場が乱高下した局面で精彩を欠いた」との指摘もあるが、業界の常識を破る新システムが注目される。(佐古田有宏)

 ■カブロボの4つのプログラムの特徴

 ▽ナイトライダーエクスプレス 相場状況を学習する人工知能機能を搭載し、株価の値動きの一定のパターンを運用に生かす。小刻みに利益の確定を行い、相場の下降局面に強い

 ▽アイティーロボ 確率論に関する研究を株式運用にも応用した。株価の値動きを100以上のパターンに分類し、運用に生かす。下値を積極的に拾うスタイルで売買頻度も多め

 ▽ミカヅキ コメ相場から生まれた伝統的なローソク足分析などを、現代流にアレンジした投資手法を用いる。頻繁に利益確定売りはせず、長期的に利益を追求するスタイル

 ▽ミヤビ 海外のシステム取引で成功した投資家の手法にヒントを得て、日本の株式市場で通用するか徹底的に分析した。売買の時期も頻度も極端に偏らない、標準的なスタイル

う~ん非常に興味ある~っていうかほしいな・・・

☆お気に入りに追加
プロフィール
HN:
為替番長
性別:
非公開
職業:
専業トレーダー
趣味:
Buy on dip
ブログランキング♪
クリックリックがんばります^^♪
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

相互リンクとランキングプラス
管理人愛用FX会社
FXは取引法によって有利な
口座,不利な口座があります
ですから口座は取引法に
よって数社作っておくのが
いいでしょう!!
外為オンライン
外国為替証拠金取引の外為オンライン
MJ
すべてのサービスが業界最高水準の「Spot Board」
EMCOM TRADE
EMCOM TRADE
初心者の方必見!
初心者の方は是非!!
FXセミナー&為替予想 FXで稼ぐ・儲ける!FXスクール

FXCM
<<FXに対する悩み>>
損切りがうまくできない
エントリータイミングがわからない
24時間モニタリングができない
<『らくちんFX』で出来ること> システムが損切りをおこなう
エントリーのタイミングはシステムがおこなう 24時間自動で売買をおこなう システム作成は不要、700以上のシステムの中から選択
ぱっと見テクニカル
一目でわかる新感覚テクニカル分析ツール
FXプライム
FXプライム
最大約12年分(ローソク足3000本分)の 過去チャートの中から、現在のチャートと 形状が似ている時期を瞬時に探し出し、 過去の値動きを参考にして 将来の値動きを予測
プロの世界でも活用されているチャート 分析方法が初心者のあなたの手に!
入金しなくても、口座開設申し込み だけで使えます♪
詳しくはこちら
為替レート
政策金利
只今のお値段は?
最新記事
最新記事
(11/13)
(11/11)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ブログ内検索
最新CM
最新CM
[11/28 株の初心者の入門]
[08/15 Aladdyaloke]
[11/19 laurielsch]
[11/19 beecheralv]
[11/19 rawgonhugh]
最新TB
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

Copyright © [ FX初心者の為のFX日記【FX初心者日記】 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]